VALUE MANAGEMENT

VALUE MANAGEMENT

MENU

ニュース

News

サイトトップ > ニュース > 国指定名勝「三溪園」の本質的価値コンテ...

国指定名勝「三溪園」の本質的価値コンテンツ造成に向け、 公益財団法人三溪園保勝会および横浜市と基本協定を締結

バリューマネジメント株式会社(本社:大阪市北区、代表:他力野 淳、以下当社)は、公益財団法人三溪園保勝会および横浜市と、国指定名勝三溪園の本質的価値を体験するコンテンツの造成を通して持続可能な運営に寄与することを目指す基本協定を締結したことをお知らせいたします。

 

 

当社は、歴史的建造物をはじめとする地域資源を利活用し、地域内外から訪れる価値のある「ユニークベニュー」を全国各地で開発、運営してまいりました。
三溪園は、京都や鎌倉などから歴史的に価値の高い建造物を数多く移築し築造した日本庭園で、広さ約175,000㎡の自然の起伏を生かした敷地内には、現在重要文化財10棟、横浜市指定有形文化財3棟を含む17棟の建造物が遺されているほか、庭園全域も国指定名勝となっています。
この度の基本協定は、2027年に横浜市で開催予定の国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」と親和性が高いコンテンツとして「GREEN×EXPO 2027」及びその前後に実施される神奈川・横浜デスティネーションキャンペーンに向け、来園者数の増加につなげ、持続可能な運営に寄与することを目指します。


【基本協定の概要】

目的を達成するため、三者は以下の取組を連携して行います。
*取組事項

⑴ 体験コンテンツの企画、造成、催行等

⑵ 造成した体験コンテンツの磨き上げ

⑶ 造成した体験コンテンツのプロモーション、販売等

⑷ その他の目的を達成するために必要な取組に関すること


【協定当事者の本事業者の関わり】

(1)公益財団法人三園保勝会

・所在地:横浜市中区本牧三之谷 58 番 1 号

・設立年月日:昭和28年8月3日(平成24年8月1日公益財団法人へ移行)

代 表 者:理事長 海野 晋哉

本協定における取組事項

    • 三溪園の本質的価値に関する情報の提供、監修等
    • 三溪園内の施設等の利用に関する調整、手続への協力
    • プロモーション

 

(2)横浜市
所在地:横浜市中区本町6丁目 50 番地の 10

代 表 者:市長 山中 竹春

・本協定における取組事項

    • 「GREEN×EXPO 2027」神奈川・横浜デスティネーションキャンペーンその他周辺関連企画との調整・協力
    • 横浜市の公式SNS等を活用したプロモーション

 

(3)バリューマネジメント株式会社

所在地:大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA17階

設立年月日:平成17年2月14日

代 表 者:代表取締役社長 他力野 淳

・本協定における取組事項

    • 体験コンテンツの企画・運営・造成等
    • プロモーション素材の作成等
    • プロモーション、販売、催行等

 

▍運営会社:バリューマネジメント株式会社について

バリューマネジメント株式会社は、「文化を紡ぐ」を理念に、これまで税金で保存してきたものを民間が税金に頼らず必要性をつくることで持続可能なまちづくりの実現を目指しています。これまで「観る」対象とされてきた文化財や城、史跡、名勝などの歴史的・文化的に価値の高い資源を修復し、ホテルやレストラン、宴会場、MICEなどの場として活用。必要とされる場にすることで、新たな価値を生み出すとともにマネタイズし、歴史的資源の収益化を実現しています。また、まちの面的な活用に向け、地域の歴史的資源を活用した観光まちづくりを推進し、分散型ホテルを全国で展開。バリューマネジメント株式会社が展開するグループブランド、VMG HOTELS & UNIQUE VENUESでは現在までに92棟の歴史的建築物を活用し、文化の保存・継承と経済活性化の両面から地域を支える事業を展開しています。

HOTEL GROUP

© VALUE MANAGEMENT Co. ltd. All rights reserved.